総合相談サポートplus

熊本県

きただ司法書士事務所

司法書士

北田 晋哉司法書士
熊本県熊本市東区月出一丁目7番46号
当事務所は「相談しやすい雰囲気」と「情報提供」を大切にしています。
誰に相談すればいいかわからない?
そんな悩みをお持ちではないでしょうか。
当事務所は相談しやすい雰囲気を大切にしています。
それは、納得した上で依頼をしていただきたいからです。
そして、依頼者の方が納得できる解決法を探す手伝いをしたいと考えています。
当事務所のシンボルマークは「窓」です。
そして、開かれた「窓」です。
これは、「外側からの声が聞こえやすいように」「内側からの声が届くように」という二つの意味があります。
つまり、外側の声が聞こえるとは、「相談しやすいこと」「困っている方の声を聞き逃さないこと」を意味します。
また、「内側からの声が届く」とは、「情報を提供すること」「知らないことで損をしないようにすること」を意味しています。
窓を開けることで、外と内にいる人がいつでも会話ができる。
そんな関係性を当事務所では作っていきたい。
大切にしたい。
そう考えています。
私の司法書士としての夢は、
「法律を知らないことで損をする人をゼロにすること」です。
人生において、知らなければならないことがあります。
知らなければ、気づかないうちに損をしてしまう。
そんなこともあります。
”あのこと”さえ知っておけば、こんなことにはならなかったのに・・
私はそんな相談を何度も受けてきました。
そのたびに、その情報が届いていないことが悔やまれます。
知っているからこそ、いろいろなことに落ち着いて対応できますし、準備できるんですよね。
しかし、突然知らないことが目の前に来ると、人は驚き、突拍子もないことをしてしまいます。
また、逆に、動けなくなることもあります。
すると、本来、問題のないことが、大きな争いになることもあります。
そのようなことを防ぐため、知らなければなりません。
ただ、「どうやって知ればいいのか分からない。」「知る手段がない。」そんな方もいらっしゃると思います。
そんな状況を変えるため、私は司法書士として、少しずつでも情報を発信し続けたいと考えています。
法律を知らないことで、損をする人がいなくなるまでです。
それが、微力ながら、社会に対して私ができることではないかと考えています。
もちろん、私個人としては力不足です。
それでも、いち司法書士として、頑張っていきたい。
そして、それが少しでも社会の役に立つものになればと幸せです。
当事務所の業務は以下のとおりです。

~不動産登記~
○売買による登記
→売買による名義変更の登記です。
○贈与による登記
→親子間の贈与などによる名義変更の登記です。
○相続による登記
→亡くなった方が所有している不動産の名義変更登記です。
○担保権の設定
→金銭の貸し借りに基づく担保権(抵当権・根抵当権)設定などです。
○担保権(抵当権・根抵当権)の抹消
→住宅ローンなどの完済による担保権(抵当権・根抵当権)の抹消登記などです。
○事業用賃借権の設定登記
→土地などに事業のための賃借権を登記に設定する登記です。

~相続・遺言書作成~
○公正証書遺言作成
→公証人役場で遺言書を正式に作成する手続です。
○自筆証書遺言作成
→自筆で遺言書を作成するて続きです。
○相続放棄
→亡くなった方に借金が多い場合などで相続したくない時にする手続きです。
○財産整理(遺産も含む)
→遺産や財産の整理を行い、相続手続きや遺言書作成の参考にしていただくための手続きです。
○相続登記
→不動産をお持ちの方が亡くなられた場合に、その相続人に名義を変更する手続きです。

~裁判所提出書類作成(書類作成を代行いたします)~
○相続放棄
→亡くなられた方に借金などの負債があった場合に選択する手続きです。裁判所に3ヶ月いないにしなければなりません。
○相続期間の延長(相続の承認又は放棄の期間の伸長)
→3ヶ月以内に相続放棄をするかどうかを決定できないときにおこなう手続きです。
○後見人(保佐人・補助人)の選任の申立
→後見人の選任の書類作成業務です。
○相続財産管理人選任手続き
→相続人がいない方の財産を整理する相続財産管理人を選任する手続きです。
○差押や仮差押などの執行書類の作成
→預金・不動産・給与などの差押や仮差押をするための書面を作成いたします。

~裁判・訴訟関連(140万円以内のであれば、代理が可能です)~
○明け渡し・家賃請求
→家賃を支払わない、またそれにともない退去を求める手続きです。
○残業代・解雇予告手当請求
→残業代請求、未払賃金の請求や解雇の時期により発生する手当の請求手続きです。
○過払金請求
→消費者金融に支払いすぎた利息を取り戻す手続です。
○請負代金請求
→工事などの費用を支払ってもらえない場合にその報酬を請求する手続です。
○貸金返還請求
→お金を貸して、そのお金が戻ってこない場合に返してもらうために請求する手続です。
○時効による不動産の取得請求
→登記の名義は、変わっていないけれど長い間不動産を使っている方が名義の変更を求める手続きです。

~商業登記・会社登記~
○会社設立
→株式会社や合同会社を作るための登記です。
○役員(代表取締役・取締役・理事など)変更
→代表者の変更、重任や役員の辞任などの手続きをする登記です。
○資本金の増資・減資
→資本の増額や減額、変更など登記を行います。
○解散・清算結了
→会社を閉じる時に行う手続きです。

~債務整理・過払金請求~
○任意整理
→今後の支払を相手と話し合う手続きです。
○調停手続き
→裁判所で借金の支払い方法を話し合うて続きです。
○過払金請求
→消費者金融業者に払いすぎた利息を取り戻す手続きです。
○再生手続き
→裁判所に書面を提出することにより、借金を減額し、その金額を3年間で支払う手続きです。住宅を残したままで、手続きができる場合もあります。
○破産手続き
→裁判所に提出し、借金を整理し、返す必要がなくなる手続きです。

このページのトップへ