総合相談サポートplus

東京都

森下敦史税理士事務所〔Q-TAX(キュータックス)銀座8丁目店〕

税理士

森下 敦史税理士
東京都中央区銀座8-5-25 第2三有ビル4F
経営者の一番身近で信頼できるパートナーとなり、 あらゆる悩みや経営課題を共に考え、問題解決をします。 お客様に最適な提案をし、事業の発展に貢献する為の 「本気のサポート」をします。
弊所の経営理念は、
・経営者の一番身近で信頼できるパートナーとなり、あらゆる悩みや経営課題を共に考え、問題解決をします。
・お客様に最適な提案をし、事業の発展に貢献する為の「本気のサポート」をします。

私が考える税理士の役目は、「正しい経理処理や税金計算をして、間違いのない申告書を作る」だけではありません。

このような専門家としての事務的なサービスにとどまらず、経営者が誰にも言えないような悩みを抱えた時でも、真っ先に弊所のことを思い出し、そして気兼ねなくご相談いただきたいと考えます。弊所は経営者の思いに本気で応え、共に問題解決をしていく関係作りをします。

このような、経営者とのコミュニケーションの積み重ねにより、本物の信頼関係を構築することができると考えます。

さらに、弊所では「迅速対応」を常に心掛け、経営者が税理士の対応にストレスを感じることなく事業に専念していただけるよう、万全のサポートをさせて頂きます。
<税理士を目指したきっかけ>
私の父親が会社経営をしており、そのような家庭環境で育ったこともあり、子供の頃から将来は自分で起業し、自分の思うような人生を自分で切り拓いて生きていきたい、と考えておりました。
父親の背中をずっと見てきましたので、経営者の思考、悩みや苦労等にも傍で触れることが出来ました。
大学時代に知った税理士という資格は、独立可能であり、中小企業の最も身近なパートナーであることに非常に魅力を感じ、この時に税理士を目指そうと決意しました。
仕事をしながらの受験生活は長丁場となりましたが、無事に合格。
そして、実際に自分が税理士になって感じることは、税理士の仕事はとてもやり甲斐があり、責任も重大である、ということです。

〔生年月日〕 昭和51年10月13日
〔血液型〕 O型
〔出身地〕 東京都練馬区
〔学歴〕 平成12年3月 帝京大学経済学部卒業
〔職歴〕 大学卒業後3年間の受験専念期間を経て、一般企業で営業職に従事。
その後、個人の会計事務所から中堅規模の税理士法人まで、計8年間の実務経験を積み、
平成25年9月、独立開業。

〔スポーツ経験〕 柔道(黒帯です)
〔趣味〕 野球観戦・読書
〔尊敬する人〕 両親
〔税務申告〕
・税額計算から申告書作成までを行います。
税務申告の書類作成はとても複雑で面倒です。税法は頻繁に改正が行われますので、専門家の手で書類を作成し、無駄な税金納付を防ぐことが大切です。
法人の場合は、地方税の申告、償却資産申告書の作成及び提出、給与支払い報告書の作成及び提出、法定調書の作成及び提出、年末調整などがございます。その他にも、本店を移転したり、商号を変更した場合などにも税務署等に届出を提出する必要があります。
こうした作業はぜひ専門家にお任せください。税務署からの問い合わせにも対応いたします。

〔記帳・会計〕
・帳簿書類の記帳内容について、適正さをチェックし、指導を行います。
記帳内容の正確性が向上すると、月ごとの経営資料の信頼性も、より高まります。このような資料の読み方や分析方法などもご指導していきます。定期的に専門家の指導があると、急な税務調査にも充分に対応できるようになります。
経理事務の負担を軽減したいお客様には会計ソフトへの記帳を代行するサービスもご用意しております。また、自社での記帳が可能になるような自計化支援も行っております。

〔資金調達支援〕
・融資をはじめとした様々な資金調達のサポートを行います。
会社設立前の資金調達をはじめとして、会社経営においては様々な場面で資金繰りが必要になります。そのようなときに金融機関に提出する決算書、事業計画書などの資料作成をお手伝いし、資金調達がスムーズに進むようにお手伝いしていきます。
金融機関が納得する書類作成はぜひ専門家にお任せください。

〔経営コンサルティング〕
・通常の税務業務に加え、経営に関する様々なご相談に応じています。
税金対策や事業運営に関する内容から諸規則の作成、さらには、売上や利益計画の立案、経営計画の策定まで、事業を経営していく上で必要な数字作りのお手伝いをいたします。
自社の経営については経営者様にはよく見えないものです。経営に関わっていない第三者の目で客観的に状況を捉え、多方面からアドバイスいたします。

〔会社設立〕
・会社設立にともなうご相談や手続きの対応を行います。
まずは、事業を始めるにあたって、法人を設立するか、個人事業主として開業するかの判断をそれぞれのメリット・デメリットと合わせてアドバイスいたします。ほかにも、設立時の節税アドバイス、創業融資を受けるための事業計画書の作成支援や助成金申請など、トータルでサポートしていきます。提携の司法書士もいますので、幅広いご要望にお応えできます。
もちろん、開業後の経理業務については帳簿類の作成方法の指導から行います。事業の成功のためのパートナーとして、様々なお手伝いをさせていただきます。

〔税務調査対応〕
・国税局や税務署の行う税務調査への立会や対応を行います。
事前準備が重要な税務調査において、お客様の権利を守るための対応をします。税務調査は納税者の申告内容が正しいかどうか、帳簿等を閲覧してチェックするものです。調査官からの細かい質問などがありますので、経営者様だけでは不安が多いことと思います。委任いただくことによって代わりに主張、交渉等対応を代行することもできます。
一番大切なのは、調査のときに慌てないよう、日々しっかりと帳簿を管理していくことです。

〔セカンドオピニオン〕
・いまの顧問税理士に不満がある場合、まずはセカンドオピニオンからお試しください。
セカンドオピニオンを聞くことは、会社として最善の意思決定を行うために重要なことです。会計事務所の提供するサービスや提案、アドバイスはすべて均一ではありません。そのため、現在契約中の顧問税理士とは違う別の観点からの意見のほうがその会社のニーズに合っている可能性もあります。
経営について気軽に相談できる専門家をもう一人加えてみませんか?

〔税理士変更〕
・「スピードが遅い」「説明がわからない」など今の税理士への不満をまずお聞きします。
いまの会計事務所の対応に不満がある場合や不満とはいかないまでも少しでも納得のいかないことがある場合、「税理士を変更する」という選択肢があることをご存じですか?変更のタイミング、今の顧問税理士への断り方など、スムーズな進め方のご提案もいたします。
当事務所との契約に至らなくても、まずはセカンドオピニオンからご利用ください。

このページのトップへ