調停離婚とは

調停離婚とは、夫婦間で話し合いをしたが離婚について合意できない、相手が話し合い自体に応じない場合に、調停による離婚をめざすことをいいます。
相手に、協議離婚に応じてもらえない場合には、すぐに離婚の裁判をするのではなく、家庭裁判所に離婚調停の申立を行う必要があります。
調停には、裁判のような強制力はない為、裁判所として離婚が適切だと判断する場合でも、最終的に夫婦の合意がなければ離婚は成立しません。
調停において相手が離婚に応じない場合、はじめて裁判となるのです。
離婚調停では、調停委員と呼ばれる人が中心となり、夫婦双方の話を聞き、離婚の合意や財産分与等の離婚の条件についてそれぞれの意見の調整を行ってくれます。

○調停離婚の場合に、気をつけるべきことは?
調停委員が間に入ってくれますが、うまく意見を主張できないと不利な条件で調停が成立してしまう場合があります。
また、いったん調停が成立してしまうと、調停の内容に不服を申し立てることはできません。
そのため、合意できない点や疑問点が少しでもあれば、調停が成立する前に徹底的に話を詰める必要があります。
交渉力が重要になってきますので、専門家へのご相談をおすすめします。